久々にヒットしたものに出会えましたのでご紹介します。
これはほんと良いです!自信をもって勧めます。
タイトルどおり、翌朝鏡で小ジワが目立たなくなっている自分の顔に驚きました。
それが Bifesta ビフェスタのクレンジングシートです。
ビフェスタとは
マンダムから発売されている、ふき取り用クレンジングシートです。
素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。
マンダム公式サイト ビフェスタの商品情報より引用
クレンジングをスキンケアのはじまりと捉え、メイクを落とすだけでなく、プラスαのスキンケア効果で「美肌をかなえる」をコンセプトとしたブランドとして、日本だけでなくアジア各国で支持されています。
マンダムのビフェスタシリーズは、クレンジングシートだけでなく、クレンジングオイルや、クレンジングローションなるものまで沢山あります。
とくにビフェスタのクレンジング シートシリーズは、化粧水生まれの100%オイルフリーで、化粧水由来の保湿性洗浄成分をたっぷり含んだシートが、うるおいを守りながらメイク汚れも古い角質もすっきり落とします。
ビフェスタとの出会い
アラフォーですが、いつまでも若くいたいと必死でして、フェイシャルフィットネス Paoなどを使って、日々美顔に努めている私です。
Paoを愛用しています。よろしければこちらの記事もどうぞ。
そんな私にも年齢が隠せなくてツライのが目元!!
最近どんどん目力が衰えてきていて、しっかりアイメイクしないと自分の顔を見たくないとさえ思うようになってきました。
生まれつき下まぶたの色素沈着が濃いめで、コンシーラーが必須なんです。
そんなメイクを毎日プチプラのメイク落としを使ってお風呂場で洗い落とすのですが、
アイライナーやらマスカラなど落としきるのに何度も目をこするのが、目の周りがさらに衰える原因かも?!と思い立ち、できるだけこすらずにメイクを落とすため、ビフェスタのふき取りメイクシートにたどり着いたワケです。
ここまではとても単純な動機でした。
そして事件は起きた
フルタイムで仕事をし、子育てにも奮闘する日々を過ごす私。
たまに夜はお風呂に入らず、メイク落としだけで終わることがあります。
この日もクッタクタで半死にかけ状態で家に帰った私は、ビフェスタを使い、洗顔もせずお布団に直行しました。
翌朝・・・

目元の小ジワが、、、なんかとても薄めです??!!
いつもの基礎化粧品を使って時間のかかるお手入れは、一体何なのかと思ってしまう程に驚きです。
ビフェスタのラインナップとそれぞれの違い
ビフェスタは現在5種類がラインナップされています。
それぞれどんな違いがあるかというと
ビフェスタ クレンジングシート ブライトアップ
こちらは毛穴・角質クリアするタイプになります。
保湿型ビタミンCとAHAの一種の乳酸配しており、使用後はベタつかずスッキリするのを求める方にオススメです。
ビフェスタ クレンジングシート モイスト
こちらは私が使用している保湿タイプになります。
うるおいを守る吸着性アミノ酸wpを配合しており、乾燥から守り、みずみずしくしっとりした素肌へ導きます。
洗い流さなくてもOK。本当にこれ1つで 翌朝までしっかりもちもち肌が実現します。
朝のふきとり化粧水としても使えます。
Amazonなら合わせ買い対象でお安く買えます!
ビフェスタ クレンジングシート エンリッチ
ハリ・弾力タイプになります。
コエンザイムQ10やセラミド様成分が配合されており、肌にリッチなうるおいを与え、ツヤのあるハリ・弾力肌へ導きます。
こちらもAmazonなら合わせ買い対象でお安く買えます!
ビフェスタ クレンジングシート オイルイン
メイクによくなじむクレンジングオイルと化粧水由来の洗浄成分が、ウォータープルーフタイプのマスカラや濃いメイクも素早く浮かして包みこみ、肌のうるおいを守りながら、するんと落とします。
ビフェスタ クレンジングシート パーフェクトクリア
そして5つめとなる最後は、新商品!
密着ファイバーシートで、濃いメイクも毛穴詰まりもこすらずメイクや汚れをしっかり落としますだけでなく、スキンケア効果もそなえ、美しい素肌をかなえます。
これは次にぜひ使ってみたい商品です!
まとめ
どのラインナップもそれぞれに特徴があって、ひととおり使ってみたくなりますね。
ぜひ翌朝の驚きと最高に踊りたくなる体験をしてみてください!
