
光エステの機種の違いや、価格の違いが知りたいな
こんな疑問にお答えします。
私は光美容(脱毛)器を今年の夏に購入して約半年目になります。
ムダ毛のお手入れをするのが月1回程度にまで減り、 本当に人生が変わりました。
今日はそんな光美容器の中でも、特に人気のパナソニック 光エステの機種の違いについて、価格や機能の違いまで分かりやすくまとめて比較しました。
ぜひ購入前にご参考にしていただければと思います。
光エステとは
あらためまして光エステとはどんなものなのか、2020年3月に発売予定の最新モデルである ES-WP82 をもとに、簡単にまとめました。
- 2本の照射ランプを搭載しているハイパワーな照射が可能な光脱毛器
- 8.3㎠のワイドな照射面でスピーディーにお手入れが可能
- 3日に1回、2週間使用した被験者の肌に、うるおい・なめらかさ・ハリなどの美肌効果がアップすると実証されている
- 海外でも利用可能
- 男性のヒゲにも使用可能
光エステは、2本のランプを搭載していてパワフルな照射が可能なことと、照射面が大きめで一度にお手入れできる面積が広く、よりスピーディーにお手入れできるという点が特徴です。
光エステの最新モデルと旧モデルの違い
光エステの最新機種から3世代前まで、旧機種との違いを比較し分かりやすくまとめました。
発売時期 | 機種名 | 違い |
2016年2月 旧々モデル | ES-WP80 | |
2019年2月 旧モデル | ES-WP81 | 旧々モデル ES-WP80 に比べて より美肌効果がアップ 波長調整フィルターが搭載 男性のヒゲにも使用可能に |
2020年3月 発売予定 最新モデル | ES-WP82 | 旧モデル ES-WP81 に比べて よりスピード照射が可能に 胸のお手入れも可能に |
ES-WP80とそれより古いモデルとの違い
旧々モデル ES-WP80 よりも前に発売された機種については、まだ購入できるお店はあるようですが、メーカーの生産は終了しています。
照射面積が1.5倍になっているのと、ランプが2本搭載されているのが ES-WP80 からなので、これより古いモデルを今から買うのは、あまりお勧めしません。
そのため一覧からも省いています。
ES-WP81とES-WP80の違い

旧モデルの ES-WP81 は、波長調整フィルターが搭載されています。
2回に分けて連続発光することにより、照射パワーはそのままに、肌への刺激を低減できるようになっています。

また1ヵ月後に感じられる美肌効果が、ES-WP80に比べ約1.5倍にアップしています。
ES-WP81 から男性のヒゲにも使用可能になりました。
ES-WP82とES-WP81の違い
最新モデルの ES-WP82 は、 なんと1分間に60ショットの連射が可能になるスピード照射モードが搭載されています。ここは大きな違いですね。
また胸のお手入れが可能になったようです。今までできなかったのか?と私的に感じました。
けっこう普通に使っちゃってる人いない?
光エステの付属品の違い
機種名 | 付属品 | 照射 面積 | 重量 |
---|---|---|---|
最新モデル ES-WP82 (交流式) | アタッチメント3種 ・ボディ用 ・フェイス用 ・ビキニ用 | 8.3㎠ | 402g |
最新モデル ES-CWP82 (交流式) | アタッチメント3種 ・ボディ用 ・フェイス用 ・ビキニ用 ※ES-WP82と ポーチの色だけ異なる | 8.3㎠ | 402g |
旧モデル ES-WP81 (交流式) | アタッチメント3種 ・ボディ用 ・フェイス用 ・ビキニ用 | 8.3㎠ | 402g |
旧モデル 限定モデル ES-CWP81 (交流式) | アタッチメント3種 ・ボディ用 ・フェイス用 ・ビキニ用 ※ES-WP81と ポーチの色だけ異なる | 8.3㎠ | 402g |
充電式 ES-WH96 | アタッチメント3種 ・ボディ用 ・フェイス用 ・ビキニ用 | 5.4㎠ | 350g |
コンパクト ES-WH76 (交流式) | アタッチメント2種 ・ボディ用 ・フェイス用 | 5.6㎠ | 220g |
旧々モデル ES-WP80 (交流式) | アタッチメント3種 ・ボディ用 ・フェイス用 ・ビキニ用 | 8.3㎠ | 402g |
コンパクトタイプや充電式タイプは照射面積が少なくなる分、お安いですね。
わりと本体が大きめなので、旅行に持っていくならコンパクトタイプがオススメです。
交流式と充電式の2タイプ
光エステには、コンセントに挿して使う交流式と充電式の2タイプの電源方式があります。
私は交流式の光脱毛器を使用していますが、コードが邪魔だなと感じることはあります。
充電式の稼働時間は約3時間程度になるので、逆に充電するのが手間に感じないようであれば、こちらのタイプも良いかもしれません。
どちらのタイプが良いかは、お好みですね。
ES-WP82とES-CWP82/ES-WP81とCWP81の違いはポーチの色
最新モデルの ES-WP82 と ES-CWP82、旧モデルの ES-WP81 と ES-CWP81との違いは、ポーチの色だけが異なります。
型番にCが付いている方が限定モデルとなり、通常はポーチの色はグレーですが、限定モデルは「濃いグレー」です。
ポーチの色が気になって参考画像を探していたら、少し小さいですが見つけました。


ぶっちゃけ気にするレベルでもないと、心から感じました。

…んむ。
ポーチの色以外の仕様・機能に違いはありません。
海外で利用可能
上記に挙げたモデルは、全て電圧 AC100~240V に対応しており、海外で利用可能です。
海外で使用する場合は、国や地域に対応したプラグアダプターが別途必要になります。
光エステの価格の違い
それでは価格の違いを見ていきましょう。
最新モデルと旧モデルでは、ほとんど値段が変わらないので、最新モデルを選んでおいたほうがよいですね。
機種名 | 価格帯 | |
---|---|---|
最新モデル ES-WP82 (交流式) | ||
最新モデル ES-CWP82 (交流式) | ||
旧モデル ES-WP81 (交流式) | ||
旧モデル 限定モデル ES-CWP81 (交流式) | ||
充電式 ES-WH96 | ||
コンパクト ES-WH76 (交流式) | ||
旧々モデル ES-WP80 (交流式) |
先ほど上で述べたポーチの色が異なるだけでも、少し値段が変わります。
ここは好みによるかと思います。
お財布に余裕があれば、充電式や、コンパクトサイズについては、旅行用にもう1本買い足しても良い程度に値段の開きがありますね。
ES-WP81/ES-CWP81の予約受付中
最新モデルのES-WP81は、2020年3月発売予定です。Amazonなどで早速予約開始中です!
私が使っているブラウンの光美容器シルクエキスパートもオススメです!
しっかり効果を感じています。ぜひ参考ください。