大変ご無沙汰しております。ほぼ1ヵ月半ぶりの更新。なんという放置っぷり…
先月半ばから新しい仕事に就き、しょっぱなから仕事量多めで、結構忙しくやってます。
そんな日々を送りながらも、今回ご紹介する美顔器『NEWAリフト』を約1ヵ月もの間、お家でマッタリ使用していました。

NEWAリフトは、ほうれい線に本当に効果があるかな
NEWAリフトの効果的な使い方はあるかな
今日はそんなお悩みにお答えしたいと思います。
今までMTGのフェイシャルフィットネスPaoを、リフトアップ系の美顔器として使っていました。

その効果は以前にお伝えしたとおりで、20代の頃は老け顔と言われていたのが、35歳頃から逆転現象を起こし、20代後半に見えるとさえ言われるようになりました。
ところが最近、頬骨のでっぱりが目立つようになってきました。
このまま鍛えると頬がコケてしまうのではないかと不安を感じるほどに。
他にも理由があり、実は今年に入ってからアゴの骨に異常が見つかり、Paoをブンブン振り回して鍛えていて本当に大丈夫なのか気になって使用を辞めていました。
※アゴの骨の異常とPaoとは全く無関係であると病院の診断で分かっています
激しく鍛えて頑張らなくてもよい美顔器に変えようかと迷っていたところ、ちょうどお世話になっているASPさんから『NEWAリフト』をお借りすることができたのです。
フェイシャルフィットネスPaoを崇拝する私には、毎日叱咤激励して鍛えなきゃ効果は薄いんじゃない?と思ってましたが、そんな思いを打ち破る結果となりました。
とくに顔色が良くなったのは、すぐに実感できましたね。
前置きが少し長くなってしまいましたが、早速その効果のほどをお伝えしていきますね。
NEWAリフトとは

実は私、今回お借りするまでNEWAリフトのことを何も知りませんでした。
「ニューワリフト」と呼びます。
最初「ネワリフト」って呼んでましたね…。すみません。
先進美容医療機器のメッカであるイスラエルで開発
医療機関で使われるたるみ治療器の開発を通じて、より多くの方が安価で安全に使用できる美顔器を実感して欲しいという思いから、皮膚科医Yoram Harth、技術者Daniel LischinskyがNEWAリフトを共同開発。
その画期的な技術「3DEEP®テクノロジー」により、米国エジソン賞を受賞。ホームケアとしてかつてない実感を高めることに成功しました。
NEWAリフトの公式サイトより引用
VOCE家電ベストコスメにも選ばれた美顔器で、検索すると溢れんばかりに口コミも多数あり、非常に人気の高い美顔器なんです。
NEWAリフトの効果を動画で実況する方々には、本当にほうれい線がまったくない綺麗な顔をされていて、効果がありそうと期待高まるばかり!
NEWAリフトとNEWAリフトプラスの違い
NEWAリフトには2種類あります。
NEWAリフトは電源プラグをコンセントに接続して使用するタイプで、後発のNEWAリフトプラスはコードレスの充電式タイプになります。
今回私が使用したのは、NEWAリフトプラスの方になります。
よくある充電式だとパワーが下がるのでは?と思われますが、パワーに違いはありません。
専用のジェルが必要
NEWAリフトでお手入れするときに必須なのが、こちらのトリートメントジェルです。
ジェルがあるおかげで、肌の上でスムーズにNEWAリフトを滑らすことができることはもちろん、NEWAリフトのサブマイクロ波のエネルギーを効率よく伝えることができるのです。
ジェルは無色透明で、とくに気になる匂いなどはありません。

充電完了!いざ…電源が?!
NEWAリフトプラスをフル充電すると緑のランプで点灯します。
ランプが点灯したことを確認し、充電コードを外していざ使おう!と思ったら、まさかのところでつまづく私。
電源が入らないとカン違い
説明書には、電源を入れるとトリートメントボタンが青く光ると聞いているのに、全く光らない。
もしかして肌に当てないと光らない?と思い、当てててみるもやっぱり無反応。
ボタンを押しても反応なし。
他に押せそうなボタンもない。もしかして故障なのか?!と悩み1週間も過ぎ去っていきました。
結局カスタマーサポートに電話し聞いてみたら、なんと衝撃の事実を知ることになります。
レベル調整スイッチが電源スイッチにもなる

NEWAリフトプラスのサイドにあるお手入れレベル調整スイッチは、電源スイッチの役割もあるんです。
トリートメントのレベルだけを調整するものと完全に思い込んでいた私。
最初から出力は最大レベル2で使うつもりだった私には、電源を入れる前から2に設定していたのですが、一旦0(ゼロ)=電源オフに戻す必要があったのです。

さらに電話でも「ネワリフト」と言ってしまっていた…

なんて野郎だ…
お手入れ開始!4分は長い?
そんなこんなで、ようやく使用開始できました。
使う前に少しググってみていて、使い方がよく分かる動画があがっていたので、それを視聴しつつ使いました。
だけど電源の入れ方には、たどり付けなかった(苦笑)
NEWAリフトの1エリアのトリートメントは約4分で、4分経つとバイブが震動で知らせてくれます。時間を計測しなくて良いのが、めちゃめちゃ助かります。
私の場合は、顔の左半分と右半分を、それぞれ4分2セットでお手入れしました。
フェイシャルフィットネスPaoのお手入れは60~90秒を1セットだけでしたので、4分は長いなと思ってましたが、実際お手入れすると苦じゃないです。
ブンブン振り回すPaoの90秒は、「あぁ鍛えたなぁーー!!」っていうくらい口輪の疲れが残りましたが、そんなストレスは少しも感じません。
効果的な使い方
説明書にも書かれていますが、しっかり効果を出すために、NEWAリフトを肌に垂直にあてましょう。
そしていうまでもなくですが、とにかく継続することが大事ですね。
私にはなんとなくゆっくり円を描く方が効いてる気がするんですが、電極が結構熱くなりますので注意です。
なのでゆっくり回すなら、やや大きめの円を描くくらいが良いかもしれません。
こちらの動画でも、ゆっくり大きめに円を描いてお手入れされてますね。
(そしてこの動画を見れば、電源の入れ方が分かっただろうに…)
公式サイトにも、使い方の動画が沢山あるので、自分に合った使い方が見つけやすいです。
3度目の使用で効果を実感
人によっては、体験会のたった1回の使用で、効果を実感できたという人の口コミも見ました。
私は3度目の使用で、翌朝ワントーン明るくなった肌を実感しました。
ほうれい線においては、1ヵ月の使用でリフトアップ効果は目に見えてハッキリ分かる程の効果は感じられませんでしたが、影は薄くなったかも?といった感じです。
今のところほうれい線が深く刻まれることなく、小ジワ程度で耐えられているのは、継続したおかげかもしれません。
NEWAリフトは、少なくとも3ヵ月継続することにより、より効果を実感できるそうなので、さらに続けてみたいと思いました。
NEWAリフトはどこで買える?
ビューテリジェンスの公式オンラインショップ他、Amazonや楽天市場などでも購入できます。
メーカー保証が1年付いています。
体験会も随時行われていますので、公式サイトを要チェック!