
レイボーテの種類ってどれだけあるの?
違いって何だろう?
そんな疑問にお答えします。
レイボーテの種類は、2020年3月時点で男性向け・女性向け製品を含む全15機種が販売されています。(価格.com調べ)
各機種の違いや機能を詳しく解説します。
レイボーテとは
ヤーマンが開発した、ムダ毛ケアと美肌ケアを同時に行える光美容器シリーズの名称です。
フラッシュ式(IPL)の光脱毛器
家庭用光脱毛器には、一般的にフラッシュ式(IPL)とレーザー式の2タイプがありますが、レイボーテはフラッシュ式(IPL)の光脱毛器になります。
IPL(Intense Pulsed Light )とは、特殊な波長の光を用いた脱毛方式になります。
毛根にダメージを与えることで体毛を除去する施術の総称。毛根に存在するメラニン色素に反応する光を照射して行う。毛根を破壊するのではなく、ダメージを与えて脱毛を促す点で医療レーザー脱毛とは異なる。医療レーザー脱毛がクリニックなどの医療機関で行われるのに対し、光脱毛はエステサロンで行われるのが一般的である。
引用元:ウィキペディア
ヤーマンが開発した独自技術「レイボーテフラッシュ(RF)」
レイボーテシリーズすべてに使用されている『レイボーテフラッシュ』は、ヤーマンが開発した特殊な光。
紫外線などの有害な波長をカットし、ムダ毛だけでなく美肌ケアもできる広範囲な光です。
日本人のお肌に合わせて開発したので、より効果的なムダ毛ケアが期待できます。
日本製
レイボーテシリーズはすべて日本製です。
ヘッドの角度を調節できる
レイボーテの初期モデルは、バーコードリーダーのような形をしていましたが、最新モデルのレイボーテRフラッシュシリーズは、ヘッドの角度を調節できるようになっています。
この点が、他の光脱毛器とは違う魅力的なところです。
レイボーテシリーズ(女性向け)の比較表
レイボーテ発売年表
レイボーテを発売日順に、使用可能な部位、それぞれの特徴も合わせて一覧にしました。
以下は通常版のレイボーテシリーズの一覧です。どの機種も全身に使用できます。
No. | 発売日 | 商品名 |
---|---|---|
1 | 2014~ 2015年 | レイボーテ初代 (レイボーテ・レイボーテエクストラ・レイボーテプロ・レイボーテL) |
2 | 2015年4月 | レイボーテ2 |
3 | 2015年4月 | レイボーテ スピーディ |
4 | 2015年4月 | レイボーテ プラス |
5 | 2016年2月 | レイボーテ3 |
6 | 2016年4月 | レイボーテ グランデ |
7 | 2017年3月 | レイボーテSAKURA ※ビックカメラ限定モデル |
8 | 2019年3月 | レイボーテRフラッシュ (ノーマル・スリム・プラス・ダブル) |
9 | 2020年2月 最新モデル | レイボーテRフラッシュ (ダブルプラス・ハイパー) |
なんと歴史の長いこと!そして名前のややこしさが半端ないです。
もちろん最新モデルの方が、過去のモデルに比べて断然威力が良くなっているで、古いモデルで効果が感じられなかったといった口コミを見かけます。
もし今から買うのであれば、レイボーテ3以降で購入を検討されるのをオススメします。
(1)レイボーテ・レイボーテエクストラ・レイボーテプロ・レイボーテLの違い
ヤーマンオンラインストアでは販売終了しているモデルですが、価格.comや楽天市場にはまだ在庫のあるお店を確認しています。
(2)レイボーテ2・(3)レイボーテスピーディ・(4)レイボーテプラスの違い
こちらもヤーマンオンラインストアでは、販売終了しているモデルです。
旧製品のレイボーテとの大きな違いは、照射回数が増えているのと、連射モードが追加されている点です。
レイボーテ2 | レイボーテ スピーディ | レイボーテ プラス | ||
型番 | STA-181P | STA-180PB | STA-178 | |
重量 | 480g | 345g | 480g | |
照射範囲 | 4.95㎠ | |||
照射回数 | 15万回 | 15万回 | 15万回 | |
特徴 | レイボーテの後継機 ・20連射できるモード ・5段階の照射レベ ル ・クール機能搭載 | シェーバーと一体型 ・フラッシュ間隔が 最速の最短0.75秒 ・5段階の照射レベ ル | 男女兼用モデル ・海外兼用 | |
付属品 | フェイスアタッチメント | ボディカートリッジ シェーバーカートリッジ ビキニアタッチメント お掃除ブラシ サングラス | フェイスアタッチメント 太い毛用アタッチメント | |
商品画像 と価格 | ※販売終了 | ※販売終了 |
(5)レイボーテ3・(6)レイボーテグランデ・(7)レイボーテSAKURAの違い
レイボーテグランデのみ、現在ヤーマンオンラインストアやヤーマン楽天市場店で購入可能なモデルです。
レイボーテ3 | レイボーテグランデ | レイボーテSAKURA | ||
型番 | STA-184 | STA-182T | STA-400SKR | |
重量 | 480g | 2.5kg | 410g | |
照射範囲 | 4.95㎠ | 12㎠ | 6㎠ | |
照射回数 | 30万回 | 60万回 | 10万回 | |
特徴 | レイボーテ2の後継機 ・出力20% UP ・照射スピード30% UP ・10段階の照射レベル ・10連射機能 | レイボーテシリーズ最高峰 の据え置きモデル ・ハイパワー高出力 ・10段階の照射レベル ・0.5秒間隔の照射 | ヘッド部分をカーブさせた こだわりのデザイン ・肌色を感知して自動照射 ・桜をイメージしたパール ピンクカラー | |
付属品 | フェイスアタッチメント 太い毛用アタッチメント スポットアタッチメント サングラス | ラージランプヘッド スモールランプヘッド フェイスランプヘッド サングラス | ローラーヘッド フェイス&ビキニヘッド クールヘッド 美肌ケア用フォトヘッド | |
商品画像 と価格 | ※販売終了 | ※販売終了 |
(8)レイボーテRフラッシュ(ノーマル・スリム・プラス・ダブル)の違い
こちらは2019年最新モデルのレイボーテRフラッシュシリーズの違いです。
従来製品には、各部位用のアタッチメント(付替えヘッド)が付属せず、本シリーズから別売りになっています。
レイボーテRフラッシュダブルは、2020年モデルに置き換えられ、すでにメーカーの生産は終了しています。
レイボーテ Rフラッシュ | レイボーテ Rフラッシュ スリム | レイボーテ Rフラッシュ プラス | レイボーテ Rフラッシュ ダブル | ||||
型番 | STA-188 | STA-202N | STA-197 | STA-201 | |||
重量 | 360g | 333g | 420g | 470g | |||
照射範囲 | 3.9㎠ | 6㎠ | 8.4㎠ | 9.24㎠ | |||
照射回数 | 25万回 | 30万回 | 60万回 | 60万回 | |||
特徴 | 高速ローラーモデル ・3~5段階の照射レベル ・全身のお手入れ約5分 | 高速ローラー ボディ専用モデル (光美容器の初心者向き) ・5段階の照射レベル ・ 使いやすさと肌への やさしさに配慮した 機能に厳選 | 高速ローラー+ 肌センサー最新モデル ・5段階の照射レベル ・ 最短約0.2秒間隔の 高速連射フラッシュ ・全身のお手入れ約4分 | 高速ローラー+肌センサー ハイパワーモデル (全身ケア約4分) ・5段階の照射レベル ・レイボーテRフラッ シュプラスの約1.5倍の 照射口 ・キノセンランプを 2本搭載 | |||
商品画像 と価格 | メーカー生産終了 |
グリップで2つのモードを切り替えられる
レイボーテRフラッシュシリーズは、グリップが平行な時と、グリップを倒した時とで、異なる2つのモードがあります。
ローラーモード
グリップが平行な時は、ローラーを転がすことで高速連射できるモードです。
シングルモード
照射の難しい場所のお手入れにも、グリップを倒すことでケアすることが可能になります。
(9)レイボーテRフラッシュ(ダブルプラス・ハイパー)の違い
『レイボーテRフラッシュ ダブル』がさらに進化し、『レイボーテRフラッシュ ダブルプラス』と『レイボーテRフラッシュ ハイパー』が2020年最新モデルとして登場しています。
レイボーテRフラッシュ ダブルプラス NEW 2020年最新モデル | レイボーテRフラッシュ ハイパー NEW 2020年最新モデル | |||
型番 | STA-206 | STA-205L | ||
重量 | 470g | 470g | ||
照射範囲 | 9.24㎠ | 9.24㎠ | ||
照射回数 | 60万回 | 60万回 | ||
特徴 | 高速ローラー +肌センサー ハイパワーモデル (全身ケア約3分) ・5段階の照射レベル ・レイボーテRフラッ シュプラスの約1.5倍の 照射口 ・キノセンランプを 2本搭載 | 高速ローラー +肌センサー ハイパワーモデル +W美肌機能赤色LED &美肌フラッシュ搭載 (全身ケア約3分) 5段階の照射レベル ・レイボーテRフラッ シュプラスの約1.5倍の 照射口 ・キノセンランプを 2本搭載 | ||
付属品 | ローラーへッド スポットヘッド | ローラーヘッド 美肌LEDヘッド | ||
商品画像 と価格 |
2019年モデルのレイボーテRフラッシュ ダブル(STA-201)と、2020年モデルとの違いは、全身ケアにかかる時間が約1分短縮されています。
また、レイボーテRフラッシュ ハイパーだけに、エステなどで使われる赤色LEDを搭載されており、さらに高い美肌効果へと導きます。
安心の90日間返金保証キャンペーン実施中!
対象商品を買って効果を実感できなければ、全額返金キャンペーンやってます!

対象機種:レイボーテRフラッシュ ハイパー、レイボーテRフラッシュ ダブルPLUS
キャンペーン期間:2020/3/1~2021/2/28
応募締切:購入日の翌日から90日以内の消印有効
専用の応募用紙をキャンペーンサイトよりダウンロードして、アンケートにすべて回答する必要があります。
その他、応募の詳細については、以下の公式キャンペーンサイトをご覧ください。
メンズ向けレイボーテの比較表
こちらはメンズ向けのレイボーテシリーズの一覧です。
機種によって、使用可能な部位が異なります。
レイボーテ フォーメン・メンズレイボーテ・メンズレイボーテEX・レイボーテ メンズフラッシュZEROの違い
最新モデル(全身用)のレイボーテメンズフラッシュZEROは、レイボーテRフラッシュのようにヘッドを倒すことはできませんが、ローラーの付いた付替えヘッドが付属しています。

名称が、もはやストロングゼロドライ!!
レイボーテ フォーメン | メンズ レイボーテ | メンズ レイボーテEX | レイボーテ メンズ フラッシュZERO | ||||
発売日 | 2014年 | 2017年2月 | 2019年4月 | 2019年10月 | |||
型番 | STA-171 | STA-186 | STA-200 | STA-203 | |||
重量 | 470g | 250g | 250g | 333g | |||
照射範囲 | 4.95㎠ | 1.8㎠ | 1.8㎠ | ||||
照射回数 | 10万回 | 25万回 | 25万回 | ||||
特徴 | 全身用 ・クール機能搭載 ・10段階の照射レベル | ヒゲケア用 ・5段階の照射レベル | ヒゲケア用 ・5段位階の照射レベル ・出力がメンズレイ ボーテより10%アップ | 全身用 ・5段位階の照射レベル | |||
付属品 | フェイスアタッチメント ヒゲアタッチメント | サングラス | サングラス | ローラーヘッド ヒゲアタッチメント | |||
商品画像と価格 |
まとめ
光美容器は、各メーカーの競争がどんどん激しくなってきてますね。
とくに一度に照射できる範囲がより広範囲に、より高速に照射できるように改良されてきており、この進化の早さをみると、カートリッジを交換して長く愛用するタイプよりは、使い切りタイプの方がよいかもしれません。
さて、欲しいものは見つかりましたか?
私は今年の夏にブラウン シルクエキスパートを購入しました。
よければこちらもぜひご参考ください。