Rinkerの商品画像が急に表示されなくなったよー!!
先日ちょうどAMP化してみた直後だったこともあり、AMP化を解除してみたりとか、原因が分からず迷走してました。
ググって出てきたことはやってみたんだけど、やっぱり治らなくて困るどころか焦ってくる始末。

こ、このままでは、ダサすぎる…!!
Rinkerの作者やよいさんに連絡を取ろうかと悩みましたが、APIを正しく設定できてないだけみたいな初歩ミスも沢山考えられ、原因の切り分けが難しいだろうし、ご迷惑をおかけするだけと思って声をかけられずにいました。
半泣き状態で色々やってみたらようやく治ったので、以下に記しておきます。
同じように困った方がいらっしゃれば、お役に立てますと幸いです。
方法1)Rinkerの画像リンクを再読み込みする
まず初めに試してみたことです。
Rinkerで作成した商品リンクにある画像のURLをいったん全部消して、もう一度商品情報を取得しなおしてみてください。

ページを保存して、正しく商品画像が表示されているか確認してみてください。
自動取得された画像のURLをブラウザで開いてみて、正しく画像が表示されるか確認しておくのも良いと思います。
ブラウザで正しく表示されるのに、それでもRinkerで画像が出なければ、次のステップに進んでみてください。
方法2)商品情報の再取得をする
次はRinkerの設定画面です。
基本設定に、「商品情報を再取得する」にチェックが入っていることを確認してください。

ここにそもそもチェックが入ってないと、商品情報は商品リンクを作成した時点から更新されていないはずです。
方法3)キャッシュを削除する
お次もRinkerの設定画面です。
下の方にある「商品情報キャッシュを全て削除する」のボタンをクリックしてみて、しばらく経ってから、画像が表示されるか確認してみてください。

方法4)商品リンクのページをいったん非公開にし、再度公開する
これは他の人が試してみて治ったと書かれていた方法の1つです。
Rinkerの商品リンクのページを、いったん非公開にし、再度公開してみます。
私はこの方法でも治りませんでした…。
方法5)商品リンクを新規作成から作り直す
最終的に私はこの方法で治りました。
商品リンクを「新規追加」から作り直してみて、やーっと画像が表示されることを確認できました!

はぁぁ。もう本当に焦ったよ。
そもそもRinker自体がまるっこ表示されないことでお困りの方がいらっしゃれば、こちらの記事もご参考ください。
ちなみにRinkerはAMPに対応しています!
ので、AMP化してRinkerが表示されなくなるようなことはありません。素晴らしいですね。
これからもお世話になりまーす♪